【ミニマリスト】実質半額で本を読む方法。

当ページのリンクには広告が含まれています。

僕は、本屋さんで本を買うのが好きだ。

一年で大体100冊くらい買っていると思う。(わからない、もっと、かもしれない)

総額にすると、結構な額になるのであまり計算したくない…(平均一冊1600円として…)

それでもやっぱり本は読みたい。

ではどうするか。

目次

古本、図書館を利用する

まず考えられるのが、定価より安く買う方法だ。

古本で買えば定価で買うよりもかなり費用が抑えられる。

ただ、僕は、古本が苦手だ。

なんというか、独特の匂い、シミのある本、家に置きたくない…

きれいな古本であれば、なんとか買えるのだが、少し苦手です。

図書館利用

読みたいと思ったときに、その本があれば良いのだが、人気のある本だと、何ヶ月も待たされてしまうこともある。

待っている間にその本を読みたい!という気持ちがだんだんと薄くなってきてしまう。

鉄は熱いうちに打たねばならないのだ。

そして車がなくなってしまったので、図書館がかなり遠くなってしまった。

(車を手放した記事はこちらです)

だが、ありがたいことに、駅に図書館の本の受け取りポストが設置された。

早速利用したのだが、結構待った。

待たされることに対して文句があるわけではない。

ただ、読みたい気持ちが、待つことで、やっぱいいかも…となってしまうのだ。

そうするとやはり本屋さんに行って本を買うのが、精神衛生的にも最も良いことになる。

メルカリ健康法

メルカリは僕がたくさん本を読むための強い味方だ。

本を読んで、売る。そうすると、また新しい本を買うことができるのだ。

カバーをかけてきれいに読めば、結構良い値段でうれるので大助かりである。

例をあげてみる。

1600円の本を3冊買う 1600×3=4800円

その本を1200円で売る(場合によってはもっと高く売れることもある)

1200ー120(手数料)ー210(送料)ー50(包装代など)=820円が手元に戻ってくる。

820×3=2460円

4800ー2460=2340円

という感じで、実質半額で新刊書籍を読むことができるのだ。

ただし、本を売るなんてナンセンスだ。手元に残しておいてこそ価値がある。

という考えも否定しない。実際僕も全ての本を手放しているわけではない。

(今は8割売って2割残しくらいかなと思っている)

いつか読み返すかもしれない。

そのいつかは、文庫本で発売された時でも良いだろうし、読み返したいのなら今読めば良い。

その不安を解消するための提案として、読んだ本で得た知識や考えたことをノートに書きとめておくことをおすすめする。

うまく要約しよう、きっちり書こう!と初めから意気込むと次第にいやになってくるので、ざっくりとノートに書くだけでも良い。

僕もノートに書き始めてから、本の内容やその時考えていたことが、そのノートの文字をみることで思い出される感じがして、とても良い。

メルカリ健康法とは何か。

メルカリでは僕は本を一冊ずつ売っているので、売れるたびにコンビニまで歩いていく。

休みの日に、ああ外出たくない、という時に、本が売れると、コンビニに行かねばならない。

ただ、一度外に出てしまうと、もう少し散歩しようかな、という気分になり、じゃあスタバで読書しに行こうかな、と前向きな気持ちになり、

ああ、何もできなかった休日という絶望感から免れることができる。(これは個人の感想です)

さいごに

本の読み方、買い方は自由だ。

ただ、使える予算が限られている僕は、あれこれ工夫しないといけないのだ。

皆さんに取って良い読書ライフが送れますように。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

読書×ミニマルライフで自分らしい暮らしを模索しています。
おいしい珈琲を淹れて、大好きな読書をしてのんびり過ごしています。
ミニマリストとしての生活や読書で学んだことなどを発信していくブログです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次